忍者ブログ

cellog!

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オケ練_0523

やはり昨日は書き込めませんでした。帰宅後は廃人状態で(笑)。

とりあえず合奏練習前に2時間、合奏で3時間、弾きまくったおかげで
小指のさきにマメができました(笑)。
練習していなかったのがちゃんとわかるようになってますもんねぇ。
面の皮より厚くなりたいものです。
もっと練習しないとね!(いつも思っております(_ _。) シュン…)

さて、今回は夜想曲から。
プルトの相方が遅れてくると言うので、いつもと違う方とプルトを組むことになりました。

実はこれが初めてなんですよ。
別の人とやるのがこんなに違うのか!と実感した練習でした。
上手い、下手はともかく。(自分がヘタッちょですから)
やっぱり、あわせ方って、時間をかけて練習した積み重ねの上に成り立つものなんですね。タイミングの取り方、音の入り方、どれをとってもちがーう!
ああ、いろいろな弾き方があるのだ!
と感動いたしました。
慣れている方が弾きやすいのですけれど。
いろいろと発見があって楽しかったです。
…いろんな意味で。(^_^;

それにしても自分、音程悪かったなー(ノω`゚)

曲自体はテンポも緩いので、今後はハーモニーや強弱をもっともっと意識して練習することが課題になりました。

ハンガリー舞曲はテンポを緩ーくして、合わせることに集中。
ゆっくりなら、なんとか追っていけるのですが、ねぇ。
実際は「めちゃはや」でございます。
ついてけないっすよ。orz。当分はこのテンポで、あわせる練習。
先生はハンガリーが大好きで、「全曲やろう!」とおっしゃるくらいですが、
その分気合いも入りまくり
以前ハンガリ−5番をやったときは、本番で
テンション上がりきって、テンポが死ぬほど速かった
と聞いております。(団の歴史の麗しい1コマですね)
ですから緩めでちゃんとあっていないと…(*0*;)☆ギャーッ!ってことに。

フィンガルはお休みで、ベト7。
とにかく、全体を覆っているリズムが狂わないように。
途中にも何度か出てくるのですが、緊張感が抜けてしまう。
疲れちゃうのかもしれません。
(をい、体力はどこへ?)
4楽章だけお休み。次回へ持ち越しです。
なんだか今更になってボウイングで悩んでしまったので
コンミスと相談しよう。

人数が揃ってきたところでまた夜想曲を練習し直しました。
また週末に練習があります。
パート練みたいになりそうです。
土曜はお休みが多いんですよ。みんな忙しいよね。
私も今週は出てばかりの予定で、いったいいつ練習できるのか不安です。

でも、今日も30分だけ練習したもんねっ!
>大いに強調するところ、であります。

ちょっとだけでも触れるように仕様しよう!



PR

オケ練前のモチベーション。

googleのTop画面でPacmanしてます(笑)。
期間限定らしいですが、いつまでだかわかりません。
なつかしーなー。


さて、今日はオケ練だったことをすっかり忘れていまして、
月曜締め切りの仕事をしてました。
いくらなんでも何もしていないのはまずいので、これから練習しようと思います。

雨だしねぇ。
チェロに合羽着せてくかなー。
楽譜が重いのよねー。

ちょっと気分が重くなってしまいました。
腰も重い…。ここにずっと座っていてはいかんのですよ!
よし、用意するぞ!練習するぞ!

…涼しいなあ、ちょっとコーヒー飲んでから…


…いやいやいやいやいやっ!練習ですってばっ!

悲壮感漂ってくるオケ練記録は気力があったら本日綴ります。…(´∀`lll)

レッスン_0520

午前中にひと練習!と思っていたのに、まーーーーったく触れず、
非常な不安を抱いたまま、レッスンに向かいます。
追い討ちをかけるように、雨ですよ、とほほ。

さて、少し早めにレッスン教室についてチューニングして
音階からです。
完全に外すわけではないのですが、
微妙にずれる。
うう、気持ち悪い。やっぱだめだ。

毎日練習することの大事さを噛み締めながら次の課題。
三度の音階をいろいろなリズムと弓順で。
曲ではないので、最後まできちんと音を繋げるように。
付点の短いときと移弦で右手の動きを注意されます。

右手は冷静を保つこと。
>左手と連動するように出来てますので…

弓に圧力をかけたまま、だけど力を抜くこと。
>先生、微妙に矛盾を感じます…

弓の返しで遅れないこと。
>だから焦るんですよね…

いちいち言い返s…(殴打)
しつれいしました。
もちろん従順に言うことを聞いてます。

頭の中では。

ええ、一発で反応できるような生徒ではないんですよ、はい、すいません。

気持ちは、「次回までにできるようになる」です。
気持ちはね。
それを察してか、特別講義になりました。
返しのときに音の抜けがないようにする
魔法の技、「指弓」!
一瞬だけ早く、右手を次の形に用意する。
ダウンからアップへのときは、弓先まで来たぎりぎりでアップの体制をとってしまう。一瞬の早業です。逆も然り。

これはオーバーにやっちゃダメです。
微かに。微妙に。delicato.

むむ、魔法の技だけあって難易度高い。
「これが出来たら、楽になりますよ〜♪」
できればね。

そして、最後に唐突に10月に発表会を催す旨を聞かされ、啞然。
曲はどうしましょうか♪
グループだから4重奏とか、3重奏とかでいいですよね〜♪


…なんにする?… .......Any music is OK.

明日の準備は?

明日はレッスンなのに!
練習してないのです(T_T)
今日、やろうと思ったら…(いろいろあるのよね)

咳も止まらないし。

まずい、絶対まずい。

なんか毎回こんなこと書いてて、
いーかげんやれよっ!
ってところなんですが、
サイレント復活企画は頓挫したし。
うう、気持ちだけ焦っております。

ゴミ捨て以外家から出られない…。

でも明日のレッスンに行くため!
今宵がんばります。
その成果は明日の記事にて。


…げほげほ。>薬飲んでるんだけど。

脳内ぐるぐる。

脳内でWagner/Die Meistersinger von Nürnberg:Preludeがぐーるぐるしております。



これを別オケで弾く機会があったのですが、所属オケ本番直後のため、断念。
もっと余裕があったら〜(時間も技術も)、
一度は弾いてみたいなあ。
ブラ1も。
展覧会の絵も。
シベ2も。
ホルベルク組曲も。
あとね、あとね、幻に終わったベト1も。
四重奏とかだったら、ヘンデル先生の。
モーツァルトも一度やったけど、もっとやってみたいな。

ピアノをやっていた頃は、
みんなと一緒に弾くなんて考えられませんでした。
楽器も持ち歩けませんし。>当然ぢゃ。

チェロはちょっと大きいけど、
持って出歩けるし、(腰と肩が痛いけど)
みんなとあわせられるし、(ひとり音外すけど)
音域も広い。(高音は耳を塞ぎたくなるけど)
だから1000チェロなんていうすごいことができるのですね。

…たのしい。
せっかく楽しいことを見つけたので、
もうちょっと精進して、
先にあげた曲の一つでも弾けたら、きっともっとしあわせ。



…仕事せねば。_( ; -_-)/|

PAGE TOP