- 2024/11/22
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イッサーリスの髪の毛
- Yamamomoさん
- (2009/05/15 14:03)
- [コメントを編集する]
とくに後半は圧巻でした。
ユダヤの哀歓を描いたブロッホの「ユダヤ人の生活」、イッサーリスが伝統あるユダヤ人の家系ということもあってか、存在の根源に迫るような切々とした演奏でしたね。スピヴァコフ・モスクワ・ヴィルトゥオーゾの伴奏でCDで聴いたことがありましたが、生演奏は、遠い沈黙のかなたに消えてゆく音が永遠の時間を感じさせ圧巻でした。
そしてマルティヌーもすごかった!これもCDで聴いたことがありましたが、やはり生の圧倒的迫力は物凄いものですね。この人はやはり生で聴くべき演奏家だと思います。
一般的クラシックファンにはチェロというとヨーヨー・マやマイスキーのほうがまだ知られていると思うのですが、イッサーリスは今世界で最高峰だと思います。これほどの音楽家を通好みで終らせていいのか?と思います。もっと色々な方に聴いてほしいですね。
ちなみに髪の毛は「ビートルズを聴いて育ったので、自分の中で『ロングヘアー=ハッピー』という図式が出来てしまっていて、ずっとこの髪型」とどこかのインタビューで語っていましたが、ロックスターのようなあの風貌と深い音楽性のマッチがまた味わい深いですよね。
髪の毛を弦と一緒に押さえているというのは私は気づきませんでしたが、むしろ特徴的だと思っていたのは、つどつど楽器から左手を離すこと。弦を押さえる必要のないときは、ときに音楽の流れにあわせ指揮をするかのように左手を大きく広げたりするあの奏法、ほかで見られないと思うのですが、いかがでしょうか。弦の押さえ方も非常にやすやすと行なっているようにみえるし、もちろん彼の卓越した技術あってのことでしょうが、ガット弦ならではの自由さもあるのかもしれませんね。
Re:イッサーリスの髪の毛
- ひぐま
- (2009/05/15 15:49)
イッサーリス、本当にすごかったです。
今思い出しても(e。e) …です。
実は前半は、ややピアノの音が大きくて…バランスが?だったのですが後半は圧巻でした。
全く聴いたことがなかったのですが(勉強不足)、わくわくしながら聴いてました。
髪型の由来、初めて知りました!そうですか、ハッピーにつながるんですね!
楽器から手を離す,というのはヨーヨー・マもやっていました。
手が疲れるのかな、と思っていました(笑)。
イッサーリスの生は初めてでしたが、とにかく音色が良くて、Yamamomoさんのおっしゃる通り
最高ですね!
また行きたいですv(*^-^*)
すごく人柄もいいんですよねぇ。サイン中もずっとニコニコされてました♡
「All best wishes」とサインしていただきました( *´艸`)。