2008/12/25 Category : cello レッスン_1225 メリークリスマス!です。レッスンではまずウェルナーp68の5段目から。変ニ長調 Des durです。なんとフラットが5個も付いています。拡張の形を崩さないで移動するときは人差し指を伸ばして音をとること。前回も注意された点ですが、なかなか修正できません。音を取りにいくのに指が飛んでちゃだめですよ、形を作ってからとってください、と指導が入りました。指の間の水かきがブルブルしてます…。そして、「ノエル」です。先生を含めて三人なので4パートのうち、2,3パートを合体して最初は2、繰り返しの後は3、途中で2、また3に戻るという、目が上下にさまようパート分けで合奏しました。これが結構綺麗で(*^-^*)p うれしかったです。最後の音程がぴしっときまった!くーーーーっ、たまりません。合奏の醍醐味。みんなで順繰りにパートを弾きあったんですが、私が1パートのときが一番崩れてた…気が。うーん、高音域を外しました。特に4番の指でとる音。テーピングしてても力が入らないときがあります。やはり私は4パートとか下ーーーの方が好き、です(T^T)。最後に時間外でしたが、オケの曲を見ていただきました。知らない記号や(!)指使いや謎だらけだったのが少し理解できました。できる部分は限られているのですが、そこをできるだけ上手く弾けるようにすることを目標に、練習していこうと思っています。まだ一つしか見ていないけど…。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword