忍者ブログ

cellog!

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > cello > レッスン_1112

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

お~~!!!!!
週末に本番を控えているのに
テーピングの画像ありがとうございますぅ♪

私が指で主に痛いのは第一第二関節あたりまでで
(指先から真ん中)
一番辛いのが手のひらの筋肉なんです。
変な所に力入ってるのだろうと思います・・・。
押さえようとしちゃうんでしょうね。←他人事? 笑


とっても参考になりました!
たくさん練習したい時の手の負担を軽くするのに
私もテープ入手出来たらやってみようと思います♪


本番 頑張って下さいね~~~!
私も明日レッスン。ガンバリマス!!!
Re:無題
  • ひぐま
  • (2009/11/13 10:19)
きちさま
どもども!
私も親指の付け根の筋肉が痛くなりますね。親指に余分な力が入っているのがありありと。(笑)
次のnnさまが教えてくださったURLにテープの巻き方が丁寧にのっています。
ぜひそちらを参考になさってくださいまし。

あ〜、本番は容赦なく近づいてくるぅ!

マムシ対策

こんばんわ。
私が整骨院で教わった方法をURL欄に貼りました。
マムシになる関節に巻くのですが、このテーピングをしてると、安心して練習できます。
それにこのテープは水も平気ですよ。
安いしどこでも売ってるので、一度お試しください。
Re:マムシ対策
  • ひぐま
  • (2009/11/13 10:24)
nnさま
こんにちは!
さっそく拝見しました。まさにこういうのが知りたかったんです!
助かりました!ありがとうございました。
テープも探してみますね♪

レッスン_1112

二週間ぶりのレッスンです。
テキストの基礎レッスンはしっかりさらっていたつもりなのに、レッスンで指摘を受けるところは自分が思っていたところとは大違いです。
そこが先生!なのですね。さすが〜!

例えば、スタッカート。
ボウイングを変えても同じ音の響きで発音出来ること。アップ始まりでもダウン始まりでも。
フラジオの音の取り方。前の音から繋げるように音をとるには左手と右手の動きが微妙にずれること。左手が先です。フラジオだからといって左手が焦って「音がジャンプする」のはよくない、ので指を少し滑らせるように音を取ること。でも右手は優雅に(!)。
指番が変わってもスラーの音符は変なアクセントがつかないこと。滑らかに。

自分の練習だけでは、気がつかないことだらけ。
こんなに気をつけなくちゃいけないことがたくさんあるんです!
これが基礎レッスンなんだなあ。

毎回、勉強になります。こういう基礎ができないと先に進めないということですね。


さて、指が痛いときのテープの巻き方です。(キネシオテープ使用)
我流ゆえ、これじゃダメなの、こうした方が尚宜しいという場合はご一報を。

まず小指。巻くというよりタダ貼るだけ。


筋に沿って貼る、というのがこのテープの意味らしいので、こうしています。
テープを貼る時にありがちな「ぎうううと伸ばして貼る」ことはせず、たらーっと普通に流して貼るだけです。突っ張ってもいません。
次の画像でも同じです。

親指の付け根保護の場合、このように2本貼っています。これはテープのパッケージについていた貼り方なのであっていると思います。

こうするととテープが筋や筋肉の動きを支えてくれるそうなので、痛みが減ります。
ずっとしてたらいいのかもしれないですが、練習後に手を洗うと激しくびしょびしょに。しかもなかなか乾いてくれないので、ずっとヒンヤリとぬれて冷たい感覚が残ります(^_^;。

…気持ち悪いので剥がしてしまいます(T▽T) …
実にもったいない…。

手が楽になるのは嬉しいのですけどね。
本番まで後3日。ほへへ。
PR

Comment2 Comment

無題

お~~!!!!!
週末に本番を控えているのに
テーピングの画像ありがとうございますぅ♪

私が指で主に痛いのは第一第二関節あたりまでで
(指先から真ん中)
一番辛いのが手のひらの筋肉なんです。
変な所に力入ってるのだろうと思います・・・。
押さえようとしちゃうんでしょうね。←他人事? 笑


とっても参考になりました!
たくさん練習したい時の手の負担を軽くするのに
私もテープ入手出来たらやってみようと思います♪


本番 頑張って下さいね~~~!
私も明日レッスン。ガンバリマス!!!
Re:無題
  • ひぐま
  • (2009/11/13 10:19)
きちさま
どもども!
私も親指の付け根の筋肉が痛くなりますね。親指に余分な力が入っているのがありありと。(笑)
次のnnさまが教えてくださったURLにテープの巻き方が丁寧にのっています。
ぜひそちらを参考になさってくださいまし。

あ〜、本番は容赦なく近づいてくるぅ!

マムシ対策

こんばんわ。
私が整骨院で教わった方法をURL欄に貼りました。
マムシになる関節に巻くのですが、このテーピングをしてると、安心して練習できます。
それにこのテープは水も平気ですよ。
安いしどこでも売ってるので、一度お試しください。
Re:マムシ対策
  • ひぐま
  • (2009/11/13 10:24)
nnさま
こんにちは!
さっそく拝見しました。まさにこういうのが知りたかったんです!
助かりました!ありがとうございました。
テープも探してみますね♪

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP