忍者ブログ

cellog!

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > cello > レッスン_1015

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

私もレッスンでは、溜まった垢をこそぎ落として
すっきりさっぱり綺麗になって帰ってくる
ような感覚があります。
(例えがちょっとアレですが・・・)

右手の弓を真っ直ぐというのと一緒に
左手の移弦の時の肘の位置なんかを考えたりすると
もう体のどこを動かすべきなのか状態に。笑

『体に覚えさせる』これ重要ですよね。

前の記事にもあった音の位置もこれだと思いました。

考える時間があるという事は、まだまだ。
自然に出来るようになるまで、練習あるのみですよね!!!
・・・遠いなぁ。



弾く練習も大切だけれど、聴くのも凄く勉強になりますよね。
なかなかコンサートに行けないので、羨ましいです~~~~!!!
Re:無題
  • ひぐま
  • (2009/10/16 10:24)
きちさま

もう基礎練ていうのは本当に大事で、
いつでも気にかけてなければならないのに
なかなかうまくいかない上に忘れがちというのが実情で。
そういう時にピンポイントでご教授いただけますと、
はっと目が覚めるような気がします。
体が自然に動くようになれたら…
憧れであり夢です。(笑)

夢なんですが、目標があるから頑張れるってこと、ありますよね。
その過程も楽しんじゃお、と思っております。v(*^-^*)

今夜のコンサート、楽しんできまーす!機会があったらご一緒したいですね。

右手

こんにちは!右手は本当に難しいですね。右手で弓を動かすのではなく、弓が弦と直角に動く、という自然な弓自体の動きに右手を合わせる。そうすると、手首は元弓で自然に浮いてくる。私はそういう風に意識して右手の練習をしています。今日演奏される渡邉辰紀さんの右手は凄いですよ。いつも辰紀さんの右手に目がくぎ付けになります。私もリリス聴きに行きますよ!
Re:右手
  • ひぐま
  • (2009/10/17 09:47)
hideoさま
おはようございます!コメント表示が遅れたようで、今日になって気づきました!
もっと早く気づいていれば会場でお会い出来たかもしれませんね、残念!
(帰宅後、そちらに書き込ませて頂きました)

私も右手が気になって気になって、皆さんの右手ばかり見てました。はは…(´∀`lll)
どなたもスゴかったです。左手も神業でしたが(笑)。見るだけでも勉強になりますね。
とくにけっこう近くで拝見出来るときは、じーっと見つめてしまいます。
…目が乾きます(^_^;

先生の指摘どおりだなあと改めて感心致しました。
自分もなんとかすこしでも出来るようになりたいです。

レッスン_1015

今日は新しいテキストの二回目です。基礎練です。
八分音符の刻みで右手の使い方について集中練習しました。
何か月かに一回くらいの頻度で右手について突っ込みがあります。
弾いているうちにだんだん癖がついてきてしまうので
調整して頂くのです。(早めの○ブロンみたいなもんです)

刻む時に右手が真横に動いてしまう。
これはいけません。それから順に注意事項が。

1.右手は握ったものを右下に投げ捨てる感覚で「ぽいっ」と力を抜く。
2.弓元に来た時に手首が持ち上がっているような感覚で。
3.手首に力が入ると固まってしまうので、柔らかく使う。
4.あくまでも肩を支点にする。
…いろいろありますね。
5.弓と弦の角度が直角になるように、体に覚えさせる。
6.練習時には鏡を見て姿勢を正す。
…ふぅ。
7.弓元の方が先より重いのでどうしても音量が大きくなるから、弓元に戻ってきた時にはバランスをとるためにも手首が上から吊られているように(持ち上げるように)使うこと。
…開放弦で練習しましょう。

そんな調子で右手にばかり気をとられていたら、
左手の音程がぼろくそでした。(涙)
だめじゃん。


明日はー、「チェロ・リパブリカ」行ってきまっす!
ナマモノ鑑賞して精進しようと思います、ハイ。
PR

Comment2 Comment

無題

私もレッスンでは、溜まった垢をこそぎ落として
すっきりさっぱり綺麗になって帰ってくる
ような感覚があります。
(例えがちょっとアレですが・・・)

右手の弓を真っ直ぐというのと一緒に
左手の移弦の時の肘の位置なんかを考えたりすると
もう体のどこを動かすべきなのか状態に。笑

『体に覚えさせる』これ重要ですよね。

前の記事にもあった音の位置もこれだと思いました。

考える時間があるという事は、まだまだ。
自然に出来るようになるまで、練習あるのみですよね!!!
・・・遠いなぁ。



弾く練習も大切だけれど、聴くのも凄く勉強になりますよね。
なかなかコンサートに行けないので、羨ましいです~~~~!!!
Re:無題
  • ひぐま
  • (2009/10/16 10:24)
きちさま

もう基礎練ていうのは本当に大事で、
いつでも気にかけてなければならないのに
なかなかうまくいかない上に忘れがちというのが実情で。
そういう時にピンポイントでご教授いただけますと、
はっと目が覚めるような気がします。
体が自然に動くようになれたら…
憧れであり夢です。(笑)

夢なんですが、目標があるから頑張れるってこと、ありますよね。
その過程も楽しんじゃお、と思っております。v(*^-^*)

今夜のコンサート、楽しんできまーす!機会があったらご一緒したいですね。

右手

こんにちは!右手は本当に難しいですね。右手で弓を動かすのではなく、弓が弦と直角に動く、という自然な弓自体の動きに右手を合わせる。そうすると、手首は元弓で自然に浮いてくる。私はそういう風に意識して右手の練習をしています。今日演奏される渡邉辰紀さんの右手は凄いですよ。いつも辰紀さんの右手に目がくぎ付けになります。私もリリス聴きに行きますよ!
Re:右手
  • ひぐま
  • (2009/10/17 09:47)
hideoさま
おはようございます!コメント表示が遅れたようで、今日になって気づきました!
もっと早く気づいていれば会場でお会い出来たかもしれませんね、残念!
(帰宅後、そちらに書き込ませて頂きました)

私も右手が気になって気になって、皆さんの右手ばかり見てました。はは…(´∀`lll)
どなたもスゴかったです。左手も神業でしたが(笑)。見るだけでも勉強になりますね。
とくにけっこう近くで拝見出来るときは、じーっと見つめてしまいます。
…目が乾きます(^_^;

先生の指摘どおりだなあと改めて感心致しました。
自分もなんとかすこしでも出来るようになりたいです。

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP