忍者ブログ

cellog!

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > cello > レッスン_1014

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レッスン_1014

今年初レッスンはなぜか用事が立て続き、出かけるのに大慌てでした。
しょっぱなから…。

電車で通うので音の狂いが気になっていたのですが、アジャスターをゆるゆるにしておくことで回避できました。負担がかからないからでしょうか。いい感じ〜♪

年末年始で2週間空いたので久しぶり感がいっぱいです。
おせちの話でひとしきり盛り上がってからレッスン開始。
音階の後、テキストですがちょっと戻ってアルペジオのおさらいから入りました。
繋ぐ音を大事にしないとブチブチ切れて聴こえてしまうので気をつけること。
三度の音階ではボウイングを変化させて移弦時にあたふたしないようにすること。
これは引き続き次回もボウイングを変えて練習課題となりました。
それから重音。3音の重音では、下2音+上1音で、小節の頭に下2音を入れこむか、前の小節の最後につけるかで印象が変わるので曲にあわせて弾きましょうということです。
2年くらい前にも聞きましたね…。

そして4音の重音。これが…てんでダメダメで。
下2+上2で弾きますが、私が弾くと
た・ららん!
になってしまうのです。
そうじゃなくて
じゃ・ん
なんです。
弾き始めの弓の角度を浅く、下2弦を引っ掛けるように、
肘の位置は最初からD線にあわせておき、じゃ・ん!の「ん」のときに肘位置を高くしてA線の時の位置まで持ってくること。
以上をすばやく!行うこと。

…できないやん。(北九州弁)

また課題が増えました。
できることが増えても、できないことが増える方が速い気がする…。>いややん。

さて、気を取り直し、「ロマンス」第一回。
「皆さん、どのパートを見てきましたか?」の問いに、すかさず、
「1と3は難しいから4パートをしてきましたー!」と勢い込む私。
そんなでパート振り分けはあっさり決定。4パート確保。
にやり。
皆さんが上手なので、けっこうすんなりいけそうです。
若干の強弱のつけ方の指導と和声の修正をして、来週はもうちょっと色付けしていこうということでこのパートでの復習が宿題です。

でもやっぱりパート巡回するんだそうでーす。>いややん。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP